
せんせいさようなら みなさんさようなら
なにげない日常の中で、ふと死を予感することはあるだろうか。私の場合、それは性格が暗いからだ あるものはいつかなくなる きっかけはダロワイヨ銀座店の閉店だった 三越銀座店のダロワイヨで買い物を...
なにげない日常の中で、ふと死を予感することはあるだろうか。私の場合、それは性格が暗いからだ あるものはいつかなくなる きっかけはダロワイヨ銀座店の閉店だった 三越銀座店のダロワイヨで買い物を...
季節的なメンタルのダウンでちょっと(4ヶ月くらい)お休みしていたコンサータを今日からまた飲んでみた。だいぶ立ち直ったし仕事も忙しくなりそうなのでバリバリモードにならねばいかんからだ 久々だったがちゃ...
秋風の 今に吹く日を待つ夏の 厳ふ暑さに 耐へに耐へつつ 縫 乱乃 秋風なんか吹いてないもん! 先日の和歌講座のテーマが「秋風」だったんですけど、このクソ暑いのに秋風のことなんか考えられます...
霧渡る白に隠らふほととぎす 朝雨濡れて耳澄ます百合 縫 乱乃 歌は降りてくる 二日酔い避けに朝の散歩に出た際に降りた幸運歌 百合が耳を澄ますように見えたのが先で、ほととぎすの声が聞こえ...
その夜、ホテルAurupaにて 近くのバッカルでいそいそとビールを買い込む。せっかくだから日本ではお目にかからないトルコビールを、店に置いてある分制覇してやる!!と、調子に乗った結果・・・ ...
三日目の朝。国境付近のクルド人テロリスト警戒で誰か殉死したらしく(私のトルコ語力ではあくまで『らしく』)、付近のトルコ人住民が、無関係なクルド人の経営するレストランを暴動で破壊したというニュースが流れ...
「ちょっと(予算的に)ヤッちまったんじゃね・・・?」なベラショッピングを終え、階下のレストランで昼食を摂る。ドネルケバブのピラフ乗せ トルコの肉は本当に「肉らしい」香り、媚びないケモノ臭さがあっ...
イスタンブール二日目。本日よりいよいよ仕事を開始するのである お仕事開始!ガイドIさんと合流 今日はNさんが手配してくれたガイドIさんと合流し、ベリーダンス衣装買い付けの日 一応虫けらのワタ...
1日目後半 ペラパラスホテルの前でタクシーを降り、向かいを見ればそこは目的地ホテルインカ チェックインしたホテルでいびられる さっそくチェックインしようとしてみると「ないよ。君の部屋は取れて...
(こちらはmixiからお引っ越し日記。以前ベリーダンス衣装のバイヤーをしていた時代(2008年春)のトルコ買付一回目日記です) 出発 「いや~帰ってきたばかりでバタバタして~」という言い訳もそろそ...