丼もの

【さよならは】11月5日で最後の店舗が終了する岡むら屋で、別れの「デラ肉めし」を味わう【別れの言葉じゃない】

惜しくも11月5日で最後の店舗が閉店してしまう、アークランドホールディングス運営の「岡むら屋」で、肉めしを「さよなら食べ」してきました。岡むら屋の営業は11月5日まで!ラスト肉めしをかっこめ!岡むら屋の閉店については、ロケットニュース・P....
バーガー類・ファストフード

フレッシュネスの新業態【Cheeseness Burger ToGo】は早い安いうまいに加えてけっこうヘルシーでうれしい!

10月15日に東京・五反田にオープンしたフレッシュネスバーガーの新業態「Cheeseness Burger ToGo」に行ってきました。テイクアウトオンリー!注文はライントークオンリー!完全キャッシュレス!と、近ごろ流行りのDXっぷりが眩し...
パスタ

ファーストキッチンのバターのせカルボナーラ「罪なカルボナーラ」の濃厚さはカロリーを忘れて溺れるほど!

10月7日に発売されたファーストキッチンの期間限定メニュー「罪なカルボナーラ」を食べてきました。カルボナーラはもともと濃厚さが売りのミルキーなパスタですが、その濃厚さの天井を突破したギルティっぷりをレポートしたいと思います。カルボにバターが...
ラーメン

丸源ラーメンの「熟成醤油ラーメン肉そば」は、心から「これでいいんだよ!」といえる日本のラーメン

物語コーポレーションが運営するラーメンチェーン店「丸源ラーメン」の定番メニュー「熟成醤油ラーメン肉そば」を食べてきました!現在の期間限定メニュー「鶏白湯 炙り鶏そば」と「旨辛絶品スープの台湾ラーメン」もかなり気になったのですが、まずは定番を...
そば・うどん

東京とろろそばの「麻婆茄子とろろそば」は「とろろそば台無し」メニューじゃなかった!

「かつや」などを運営するアークランドホールディングスのとろろそば専門店「東京とろろそば」で、期間限定メニュー「麻婆茄子とろろそば」を食べてきました!とろろそばに麻婆茄子をのせちゃうなんて「とろろそばが台無しなのでは?」と思ってしまうのですが...
お弁当

ジビエトの「サクっとジューシー!鹿肉のマヨ唐揚げ」は社会貢献もできるおいしいジビエメニュー

10月2日(土)〜10月3日(日)にかけて下北沢「下北線路街 空き地」に出店しているジビエトの「サクっとジューシー!鹿肉のマヨ唐揚げ」ランチボックスを食べてきました。最近「ジビエを食べよう!」という呼びかけが進んできているんですよね。という...
粉もの

築地銀だこ「季節限定丸ごと搾りレモンぽん酢」はグッとドライなさっぱり味が魅力!

築地銀だこで7月18日より販売されている夏の限定メニュー「季節限定丸ごと搾りレモンぽん酢」を食べました。販売7月で食べたの9月って遅れすぎだけどまだあったよ!!グズでノロマでも待っててくれる優しい銀だこ様ヤッホウ!!「丸ごと搾りレモンぽん酢...
お寿司

古市庵のいけGOメニュー「すしトッツォ」はたぶん本当にいまだけ!

百貨店の地下などでテイクアウト寿司を販売している梅の花グループ「古市庵」の限定メニュー「すしトッツォ」を食べました。このメニューをどうしていま!推したいかというとたぶん来年は出ないから・・・・です!古市庵の「すしトッツォ」はまるで小さなコー...
バーガー類・ファストフード

ドムドムまで行かずとも「丸ごと!!カレイバーガー」はTREE&TREE’sで食べられる

サクサク食べられるカレイ丸ごと!!を挟んだバーガー「丸ごと!!カレイバーガー」がDOMDOM(ドムドム)バーガーから期間限定で発売されています。しかしドムドムといえば定期「店がねぇ・・・」問題がネックですね。行けない距離じゃないんだけど、ラ...
バーガー類・ファストフード

Becker’s(ベッカーズ)「国産ジビエ 鹿肉バーガー」は驚きの芳香力

JR東日本フーズが展開する「レストランクオリティのハンバーガー」がウリの駅カフェ「Becker's(ベッカーズ)」で、2013年から続く秋の代名詞「国産ジビエ 鹿肉バーガー」を食べてきました!「国産ジビエ 鹿肉バーガー」は9年で累計13万食...
スポンサーリンク