洋食

あの「俺のフレンチ」のデリバリーを利用してみた!「おうち時間」秋冬コースの詳細をレポートします

かしこまらず、気軽にワイワイ本格的なフランス料理を食べられる【俺のフレンチ】しかも安い!伝票の値段を見るたびビックリしてしまいます。その【俺のフレンチ】のフルコース、都内14区なら自宅でも楽しめるって知ってました?今回は、【俺のフレンチ】の...
その他和食

ゆず庵冬の平日限定ランチは!お寿司も天ぷらも鍋も楽しめる「冬のゆず庵松花堂ランチ」

和食レストラン【ゆず庵】で、冬においしい和食メニューをお膳に詰め込んだ平日限定ランチ「冬のゆず庵松花堂ランチ」の提供が始まっています。蟹のちらし寿司、根菜のかき揚げ、水炊き風お鍋、茶わん蒸しなど、いろんな和食メニューがちょっとずつ楽しめるの...
そば・うどん

自由が丘で安くサクッと食べるなら!立ちそば価格の「蕎麦 いまゐ」がおすすめ

日本レストランシステムが展開する、オシャレで落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん「蕎麦 いまゐ」が12月14日自由が丘にオープンしました。日本レストランシステムといえば、お箸で食べるパスタ店「洋麺屋五右衛門」や、エッグスラットが有名な「星野珈琲店...
スポンサーリンク
スイーツ

ココス冬のピスタチオフェア!そびえ立つ「ピスタチオのタワーミルフィーユ」に「サンキューベリーナッツ」!

12月2日よりファミリーレストラン【COCO’S(ココス)】でピスタチオデザートのフェアが始まっています。キャッチワードは「サンキューベリーナッツ!」2021年はピスタチオスイーツが暴れ流行っていますが、ココスのピスタチオフェアの特徴はなん...
洋食

ココスの広島県産牡蠣フェアがやってきた!心まであったまる「牡蠣とサーモンのクリーム煮込みプレート」

12月2日よりファミリーレストラン【COCO'S(ココス)】で広島県産牡蠣フェアが始まっています。大粒でプリッとした広島県産牡蠣のおいしさを楽しめる和風パスタやあんかけ炒飯などがラインナップされていますよ。今回はそのなかから、アツアツクリー...
洋食

【番外編】大手町ビストロ「Bonne qúela(ボンクラ)」のていねいな手仕事とコスパに驚く【おすすめ店】

このブログは基本チェーン店の限定メニューを扱っているのですが、先日訪問したビストロがあまりに「よかった」ので書いちゃいたいと思います。SNSを見ると固定ファンがガッチリついているのも納得!ほんとうの意味で「コスパがいい」とはこういうことか、...
パスタ

濃厚ビスクスープに追いリゾットで締める!ラパウザ【幸せスープパスタフェア】で「渡り蟹と海老の濃厚ビスク」

お手頃価格なのにしっかりおいしいコスパ最強パスタ店ラパウザにて、12月6日より「幸せスープパスタフェア」が始まっています。スープパスタのラインナップは「渡り蟹と海老の濃厚ビスク」「十二穀入りビーツのミネストローネ」「牡蠣とアサリのクラムチャ...
そば・うどん

ゆで太郎冬のたこ祭り!ずっと噛んでいたい「たこ天」が主役の「たこ天舞茸そば」を食べてきました🐙

ゆで太郎といえば、挽きたて・打ちたて・茹でたての「三たて」を信条とする、固定ファンのガッチリついた立ち食いそばチェーンです。私も朝限定のかき揚げと大根おろしがのった「朝そば(鬼おろし)」370円にはよくお世話になっています。最近では、妙に本...
洋食

期間限定【ビストロ松のや】の新メニューは!トマトとタルタルWソースの「カニクリームコロッケ定食🦀」

松のやのメニューに洋食の風をふかせる・・・それが、今回で第4弾となる「ビストロ松のや」シリーズのコンセプトです。過去には「ドミグラスソース厚切りロースカツ」や「ポルチーニ香るフォアグラ入りクリームコロッケ」などがありましたよね!今回のビスト...
丼もの

てんやの期間限定冬の天丼!「冬野菜の天丼」を「期間限定のっけ」でグレードアップしてみた

11月11日より、みんなだいすき天丼の「てんや」で冬限定の天丼が登場しています。今回食べるのは、冬野菜の食感と味わいが魅力の「冬野菜の天丼」です。でも…食い意地の権化としては野菜のみの天丼ってちょっともの足りないんですよね…動物性たんぱく質...
モーニング

ゆとりと癒しがテーマのカフェ むさしの森珈琲で「エッグベネディクトプレート」のモーニング

すかいらーくグループが運営するカフェ「むさしの森珈琲」でモーニングの「エッグベネディクトプレート」を食べてきました!ニューノーマルな世の中に合わせて、ジョナサンなどから業態を転換しているむさしの森珈琲。その魅力もともにお伝えします。ひとり客...
イベント

プリン体の聖地!!ご当地鍋フェスティバルのおすすめメニューと会場の様子を紹介

11月26日(金)から28日(日)まで東京・日比谷公園で開催されている「第8回 ご当地鍋フェスティバル」で日本各地の鍋料理を堪能してきました!会場の様子と、会場で食べた絶品鍋をご紹介します。紅葉眩しい日比谷公園で開催 コロナ対策も充分初日2...
イベント

おかえりフィッシャーマンズフェスティバル!2021のおすすめメニューと会場の様子を紹介

11月19(金)から11月21日(日)まで東京・日比谷公園で開催されているフィッシャーマンズフェスティバルの初日に行ってきました!2年ぶりの開催!!福島の海の幸が味わえる「発見!ふくしまお魚まつり」も同時開催されていますよ。初日時点での会場...
パスタ

イタリアンバルパステルの牡蠣フェアで濃厚ドリア・パスタ・サラダのプレート&「ニャめらかプリン」を堪能!

「なめらかプリン」でおなじみの「パステル」系列店37店舗で、11月10日より【濃厚牡蠣づくしフェア】が行われています。今回は「イタリアンバル パステル」でフェアメニューを味わってきました。イタリアンバルパステルのメニューの豊富さにおののいた...
スイーツ

デニーズ冬フェア「紅ずわい蟹の和風ドリア」「焼きいもミニパルフェ」で和洋折衷の妙を味わう

この冬のデニーズのフェアは、紅ずわい蟹メニューや冬仕様のビーフシチューの「冬のごちそうメニュー」に加え、茨城県産「紅天使」を使った「おいもデザート」の二本立て!今回は 「冬のごちそうメニュー」 から「紅ずわい蟹の和風ドリア」と、 「おいもデ...
スポンサーリンク