丼もの

丼もの

【本日発売】天丼はま田の「サーモンづくしの秋天丼」は天ぷら・海鮮・お茶漬けまで楽しめる贅沢天丼

ちょっと贅沢な天丼を提供する【江戸前天丼はま田】では本日10月27日から、3種のサーモンといくら、旬の野菜の天ぷらなどをギュッと詰め込んだ「サーモンづくしの秋天丼」を販売しています。はま田の季節天丼と聞けば心が浮き足立ってしまう私、早速発売...
そば・うどん

【名古屋麺めぐり】瀬戸市・中條屋で「天丼ランチ」を食べた【伝統的きしめんのお出汁って?】

前回の記事の末尾でちょこっとお知らせしましたが、9月27、28日の2日間、名古屋へ旅行に行って参りました。今回の旅行の目的は、瀬戸染付を見ることと名古屋の麺をできるだけ食べることです。【月曜はラーメンの日】と称してラーメン記事も書いている私...
丼もの

てんや2023年「ごちそう天丼(早春)」は精鋭ネタ揃い!格の違いを見せつけるおめでた感

みんなだいすき天丼「てんや」では、1月12日より「早春天丼」「たれづけ海鮮天丼」「ごちそう天丼(早春)」などの早春限定メニューを同時販売しています。当ブログでも2022年の1月に「早春天丼」を紹介しました。今年も早春天丼食べようかなぁ・・・...
丼もの

【宇奈とと】から年末年始限定「鰻と肝の合盛り丼」が2022年も登場!ご褒美メニューを味わってきた

名代【宇奈とと】とは、「鰻は高くて待つもの」という常識を打ち破る「早い・安い・旨い」がモットーの鰻料理チェーン。牛丼の如く気軽に鰻を食べられると人気で、日本のみならず海外まで広く店舗展開しているお店です。そんな宇奈ととでは12月12日より、...
丼もの

江戸前天丼はま田「秋刀魚とあわび茸の秋天丼」はマッチョにもおすすめのしっかりタンパク天丼

今年の4月に春限定天丼「金目鯛と真鯛の春天丼」を実食レポした江戸前天丼はま田から、秋天丼が出たということで早速訪問してきました。9月16日から、秋をとことん楽しめる贅沢天丼「秋刀魚とあわび茸の秋天丼」が販売されています。終了時期は発表されて...
丼もの

てんやの2022年【国産秋天丼】が登場!牡蠣や秋刀魚 舞茸など秋の味覚満載です♪

みんなだいすき天丼のてんやでは、9月5日より秋の味覚をふんだんに盛り込んだ【国産秋天丼】が販売されています。夏の期間限定天丼であった「たれづけ夏の特丼」が食材の不漁で早期終了したせいなのか、通年よりちょっとだけ早い印象の登場です。まだまだ暑...
丼もの

祝!肉めしの岡むら屋復活?!「肉めし 岡もと」のオープン日にかつての「デラ肉めし」を祝食べしてきた

昨年の10月末当ブログでは、「肉めし 岡むら屋」の閉店を惜しみつつ、さよなら食べの記事を書きました。店内に流れる「セーラー服と機関銃」のBGMを聞きながら「また再びこの肉めしを食べられる日は来るのか・・・」と思っていましたら、なんかその日は...
丼もの

てんやの初夏天丼は生姜づくしのさっぱり味!ふわふわ「鰹のたたき天」にも注目

みんなだいすき天丼のてんやでは、4月25日から6月15日までの予定で「初夏天丼」を提供しています。同日スタートの大海老入り「ごちそう天丼」と迷ったのですが・・・生姜を使った2種の天ぷらと、鰹のたたき天につられて「初夏天丼」を当日食べしてきま...
丼もの

夢庵の「越中富山海鮮重」は富山湾の宝石と神秘の共演!ちょっとキャスト贅沢すぎない?

すかいらーくグループの和食レストラン夢庵では、4月20日〜5月31日の予定で【越中富山フェア】を開催しています。4月に入ってチェーンレストラン各社が、いちごやアスパラ、鯛や筍など春の味覚を使用したメニューをどんどん売り出していますよね。夢庵...
丼もの

江戸前天丼はま田の「金目鯛と真鯛の春天丼」は春をとことん楽しめるデカダン天丼でした

江戸前天丼はま田は、かつ丼の「かつや」を展開する株式会社かつや運営の本格天丼のお店です。3月25日より春の期間限定メニューとして「金目鯛と真鯛の春天丼」が提供されています。江戸前天丼はま田は、メニューの品質だけでなく空間にも余裕を感じる、か...
丼もの

てんやの「早春天丼」は紅白のふんわり魚介がめでたいおいしさ!春を告げる旬菜リレーも

みんなだいすき天丼の「てんや」で、1月13日から「早春天丼」が提供されています。白えびやはもなどの白い食材、金目鯛や南高梅の梅干しなど赤い食材をのせ、お正月のおめでたい雰囲気を出してみたとのこと。今しか味わえない春の旬菜もあわせ、期間限定メ...
丼もの

てんやの期間限定冬の天丼!「冬野菜の天丼」を「期間限定のっけ」でグレードアップしてみた

11月11日より、みんなだいすき天丼の「てんや」で冬限定の天丼が登場しています。今回食べるのは、冬野菜の食感と味わいが魅力の「冬野菜の天丼」です。でも…食い意地の権化としては野菜のみの天丼ってちょっともの足りないんですよね…動物性たんぱく質...
イベント

おかえりフィッシャーマンズフェスティバル!2021のおすすめメニューと会場の様子を紹介

11月19(金)から11月21日(日)まで東京・日比谷公園で開催されているフィッシャーマンズフェスティバルの初日に行ってきました!2年ぶりの開催!!福島の海の幸が味わえる「発見!ふくしまお魚まつり」も同時開催されていますよ。初日時点での会場...
丼もの

【さよならは】11月5日で最後の店舗が終了する岡むら屋で、別れの「デラ肉めし」を味わう【別れの言葉じゃない】

惜しくも11月5日で最後の店舗が閉店してしまう、アークランドホールディングス運営の「岡むら屋」で、肉めしを「さよなら食べ」してきました。岡むら屋の営業は11月5日まで!ラスト肉めしをかっこめ!岡むら屋の閉店については、ロケットニュース・P....
スポンサーリンク