武蔵小杉BUSHWICK BAKERY & GRILLでビュッフェ付きハンバーグランチ

洋食
洋食通常メニュー
この記事は約3分で読めます。
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
スポンサーリンク

今回ランチをいただいたのはメゾンカイザーのパンが評判な、武蔵小杉駅近くのグランツリー武蔵小杉1階【BUSHWICK BAKERY & GRILL(ブッシュウィック べーカリー&グリル)】です。

武蔵小杉にあるたくさんの飲食店のなかで、たんぱく質をしっかり摂って糖質はちょっと抑えたいな、という人におすすめなのは、ライスとパン、ドリンクがビュッフェスタイルのこちら。

ビュッフェだからこそ、量を抑えたい人にはもちろん、パンをたくさん食べたいしご飯も大盛りにしたい!という人にもおすすめなんです。

しかも、提供されるパンはあのブーランジェリー【メゾンカイザー】監修のもの!気になりますよね。

早速店内の様子やビュッフェメニュー、メインメニューについてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

BUSHWICK BAKERY & GRILLは明るくリラックスできる店内 

ランチピークを少し外した店内の様子はこちら。

天井が高くソファ席が多い、くつろげる店内。適度に賑やかで子ども用椅子も出していただけるので、小さなお子さん連れの姿も目立ちました。

窓を大きく取っており、明るさや開放感もばっちりです。

ドリンク飲み放題 ライス&パンは食べ放題!

ランチメニュー全品には、ドリンク、ライス、パンのビュッフェがセットになっています。

訪問当時(2024年10月)の冷たいドリンクラインナップは、ミントとレモンの入ったお水、グレープジュース、アップルジュース、シャインマスカットビネガーのドリンク、オリジナルブレンドティー、コーヒーでした。

ホットのドリンクも充実しています。

こちらがメゾンカイザー監修のパンのコーナー。

私は8種のなかから、フォカッチャ、ほうれん草とチーズのパン、食パン、あおさのチャパタを選びました。

ちなみに、パンコーナーの右隣にはご飯がたっぷり入った炊飯器がありました。

ジューシーでボリューム満点の「アボカドオーバーハンバーグ」

何種ものハンバーグや肉魚のグリル、シチューなどから選んだメインメニューはこちら。

「アボカドオーバーハンバーグ」です。

当ブログが勝手に追い求めている「皿の半分が野菜:残りの2/3がたんぱく質」のバランスに近いのではないでしょうか。パンは取り過ぎましたけど・・・だってメゾンカイザーですもの・・・

ちなみに、マンハッタンクラムチャウダーやチョップドサラダなど、軽めに食べたい人用のメイン料理もありました。

サラダのドレッシングはアンチョビソースとのこと。ハンバーグのソースはシャリアピンソースだと思います。

ハンバーグは柔らかくジューシー!なめらかなポテトサラダや、香味とコクが効いたドレッシングを纏うグリーンサラダもおいしい。

パンはほうれん草とチーズのパンと、あおさのチャパタが特に気に入りました。香り良くピリッとしたオリーブオイルとも相性抜群です。

訪問当時のランチタイムは15:30までとのこと。ビュッフェは90分制でございました。人気店なので、なるべくピークを外した訪問をおすすめします。

武蔵小杉駅周辺でゆったりランチしたいならぜひおすすめの「BUSHWICK BAKERY & GRILL」。私はすでに再訪問を心に決めています。また機会があれば別のメニューもレポしますね!(次は味をもっとリアルに覚えているうちに書きますね!)

商品情報

BUSHWICK BAKERY&GRILLグランツリー武蔵小杉店 「アボカドオーバーハンバーグ」

■価格:アボカドオーバーハンバーグ ランチセット 平日2,200円 休日2,300円(どちらも税込)

■BUSHWICK BAKERY&GRILLグランツリー武蔵小杉店 OZmall

BUSHWICK BAKERY&GRILL 武蔵小杉(ブッシュウィックベーカリーアンドグリル)|OZmallレストラン予約
BUSHWICK BAKERY&GRILL 武蔵小杉(武蔵小杉|肉料理、ステーキ・グリル料理)の口コミや座席情報が満載。【前菜3種や豚ロースなどが楽しめる全8種】+飲み放題付き+滞在時間無制限などのプランをオズモールでお得に予約できます。武...

■BUSHWICK 公式サイト

【公式】BUSHWICK -本場フランスのパンと肉料理を気軽に愉しめるお店- -