前田製菓「10種類の野菜クラッカー」は野菜たっぷりながらジャンク欲も満たされる気配りおやつ

オススメおやつ
オススメおやつ
この記事は約3分で読めます。
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

今回ご紹介するのはクラッカーにモロヘイヤ、ニンジンなど10種の野菜を練り込んだ前田製菓「10種類の野菜クラッカー」。そう、あの伝説のダジャレ「あたり前田のクラッカー」の前田製菓さんです。

あたり前田のクラッカー 前田製菓
「あたり前田のクラッカー」でおなじみの前田製菓のホームページへようこそ!新商品情報やオススメ商品の紹介、お菓子の誕生、企業概要・歴史など。

クラッカーに関しては他の追随を許さない老舗メーカーのヘルシー系クラッカー、気になりますね!今回はその味わいや栄養成分、原材料についてお伝えします。

スポンサーリンク

ジャンク欲も満たされる…?これだけでも満足なお食事系のおいしさ

「10種類の野菜クラッカー」はひと箱に5枚入りの包みが6袋入っています。

クラッカーの表面はツルッとした感じ。ソルトトッピングが見えますが、食べてみるとそんなに塩気は強くありません。

もーママこれ野菜入ってるでしょ!👦🧒💢」とか「ヘルシーならしょうがないか…」のような味では全くなく、玉ねぎの風味をふんわり感じます。

そのオニオン感にほんのりとジャンクっぽさがあって、シンプルなクラッカーを食べているのにどこかスナック欲も満たされるおいしさです。ポテトチップを食べたくなってしまった時にその欲求を埋めてくれそうな気がします。

かと言ってそんなに独自の味が強くないため、付けたり乗せたりするトッピングの味とも喧嘩しません。

スポンサーリンク

やっぱり甘いものより塩味のトッピングが合いますね!ワカモレやサルサ等のディップはもちろん、スープの付け合わせにも合いそうです。

世の中には玉ねぎとブルーベリーを合わせるレシピもあるので、逆にバターとジャムとか乗せてみるのもいいかもしれません。

また、個包装なので携帯できるのも嬉しいです。忙しいときのお昼だけでなく外出中のおやつにもオススメ!

クラッカーでご飯を済ませるってちょっと虚しい気持ちになりがちですが、これなら「でもいま私は10種類も野菜を摂っている!」ってヘルシーな気持ちになれて、忙しくても自分をアゲられそうな気がします

「10種類の野菜クラッカー」栄養成分と原材料は???

「10種類の野菜クラッカー」は2袋にレタス半個分の食物繊維を含んでおり、香料と着色料を使用していません。

カロリー等栄養成分は以下のようになっています。

ひと袋でぴったり100kcalなんですね!1日のおやつは200kcalが適当とされるそうですが、これならコントロールもしやすいですね。

スポンサーリンク

そして原材料。

個人的にはショートニング使用がかなり惜しいと思いますが、添加物は少なくなっています。

私はスーパーライフにてひと箱税込270円ほどで購入しました。この気軽なお値段にしてはかなり頑張っているのではないでしょうか。

そのままでも、カナッペにしてもおいしい「10種類の野菜クラッカー」。ぜひ、一度味わってみてください!